税金を徴収←音速、お金を給付←超遅い
- 2020.06.09
- 日常

住民税の支払いが届きました。
去年はそこそこ給料をもらっていたので、住民税を払わなくてはなりません。しっかり予定通りに音速で納付書が届きました。しかし、届いていないものがあります。それは再就職手当と国民年金の免除の結果です。
相変わらずお金を取る時は爆速で、逆にお金を還付したりするときは超遅い。これってどうにかなりませんかね。
税金を徴収←音速、お金を給付←カメの歩み
別に10万円の給付金を批判しているわけではありません。
全国民に10万円を給付するなんて初めてのことだし、時間がかかるのも分かります。
しかし、再就職手当や国民年金の免除は違うでしょう。
これらは前からやっていたことです。
再就職手当は1月半から2カ月後に振込と書いてありましたが、もうすぐ申請から2カ月になります。失業者が多くて大変なのはわかりますが、役所なんだから期限は守りましょうよ。納税だって期限がありますし。
徴収する時は絶対に遅れないくせに、納税者に利益がある時は慎重に審査しているのかどうか分かりませんが、平気で遅れる。本当にどうかしてますよ。
国民年金の免除もそうです。こちらも免除の結果の書類がないと、iDecoの変更が出来ないのです。そんな事情を分かってくれとは言いませんが、なぜ審査に2カ月もかかるのか。
逆に非常事態でも、自動車税や住民税の取り立てはしっかりと行われました。
来年から恐らく住民税は無料になるので、これで最後だと思うと凄くホッとします。貧乏人からも一律10%取り立てる住民税は糞みたいな税金だと思います。自分はかなり控除を利用しまくって、税金を圧縮していましたが、それでも住民税は1年で10万円程度払わなくてはならないようです。
そして、税金にはもれなく支払い期限があります。期限に遅れると、音速で督促状が送ってきます。再就職手当などの給付金は役所が指定した振込期限に遅れても、役所は「遅れちゃってごめんね!」なんてことさえありません。
金を取る時だけ音速。金を配る時はカメの歩み。ホント、これってどうにかなりませんかね。そろそろ問い合わせてみようかなとも思っております。まぁ、問い合わせても何も分からないのがデフォルトでしょうがね。
コメントを書く