アフィリエイトの結果【2018年11月】
- 2018.12.02
- サイト運営

毎月恒例の月初めのアフィの結果を報告します。少し間が空きましたが、順調に収益が下がっています。12月はかなり下がりそうな感じです。収益が下がっているというよりは、昔運営していたブログのPVが下がっている感じです。
先月のグーグルアドセンス
¥16,XXX
当ブログは、約300円でした。
ありがとうございました。
目標の月200円を超えています。
11月の後半までは更新もしていなかったのにw
PVも1日100PV行くかどうかです。
昔、アメーバでブログを運営していた時、忍者admaxを貼っていました。その時の収益が半年以上運営して500円程度でした。そう考えるとグーグルの広告であるアドセンスは抜群の効率ですね。
当ブログは、サーバーは月88円の88サーバー。
ドメインは、Xdomainを使っています。
Xdomainは、年間1200円くらいで、月100円の計算です。
税込みで月200円くらいの格安の維持費で運営しています。
昔運営していたブログは、約1万6千円の収入です。
昔運営していたブログは、サーバー代月500円とドメイン代年1200円程度で運営しています。ドメイン代は2022年まで支払っているので、毎月550円以上(消費税10%)稼げているうちは、2022年まで放置プレイを続けます。月550円を稼げなくなった時点で閉鎖します。
役に立つ情報を書いたつもりですが、人に見てもらえないのでは意味ないですからね。
昔のブログのPVと収益は急激に減っています。12月は1万円を割ると予想しています。ブログは資産だなんて言ってる人がいますが、半年も更新しなければこのザマです。昔のブログは、自分で言うのもアレですが、そこそこ陳腐化しない情報をのせていました。
ネットで収益をあげるのって難しいですよ。昔は、このまま行けばブログだけで食っていけるかもと思いましたが、そこまでの才能や根性は自分にはありませんでした。
先月のアマゾンアフィリエイト
¥3,XXX
売り上げ数は50個にみたず、コンバージョン率も4%程度です。
当然ですが、このブログからの売り上げはありません。
とりあえず、まだ買って頂けているのでそのことは感謝です。
まさかひと月で最低振込金額の5000円にも届かなくなるとは…いつか来ると思っていましたが、かなり早かったです。今は、ネットの収益はオマケ程度に考えています。とりあえず、節約を頑張ろうと思います。
先月の楽天アフィリエイト
¥4XX
当然ですが、このブログからの売り上げはありません。
最近、楽天がポイントで投資をできることを知りました。ただし、無期限のポイントに限るということらしい。楽天アフィリエイトのポイントは無期限です。ありがたく、投資に使わせてもらおうと思います。楽天市場を利用する際に使うポイントは、楽天バリアブルなどの期限付きポイント。無期限ポイントはすべて投資に回そうと思います。
投資で使えるということを考えると、少しでもアフィでポイントを頂けるだけでありがたいです。
まとめ
ブログは資産ではない!
これは管理人の意見です。
ファンがついたブログでも、検索エンジンに頼ったブログでも、更新しなければPVが急激に減ると思います。今のGoogleは情報の鮮度などに重きを置いているように見えます。ブログも難しいですね。
コメントを書く